{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

羊(未)のお人形

1,320円

送料についてはこちら

羊は常に群れで行動することから、家族が仲良く安泰である象徴なのだそうです。そして良い言葉の漢字には羊の文字が入っているものが多いそうです。"例えば『善』や『美』など)そして羊は干支では未と書くことから未来が良くなっていくと言われています。 干支人形の『未』として飾っていただく事も出来ます。 下に赤い毛せんを敷いていただいたり、小さな畳などに載せて飾っていただいたり、金屏風と一緒に飾っていただいたりすると格がぐっと上がります。 羊(未)人形(販売する商品は羊人形のみです) 商品サイズ:4.2x3x5.2㎝ 60g(粘土の縮み方によって大きさが多少異なります) 【商品の発送について】 商品は大変人気の為、在庫切れになる場合がございます。その時は順に作っていきますが、作成、乾燥、焼成を経て完成するのに1ヵ月~1ヶ月半かかります。お手元に届くのが遅くなる場合がございますので、その点をご了承ください。 【瓦商品に関するご注意】 ・いぶし瓦製品は素手で触っていただきますと人間の脂により変色する為手袋などを付けていただくか、変色により風合いが変化することを楽しんでいただく事も出来ます。 ・製品は手作りの為、仕上げの仕方により多少の違いが出てしまいます。見本の写真と異なる場合がありますのでその点をご了承ください。 ・瓦製品は陶器の為、取り扱いにはご注意ください。もし割れたり欠けたりした場合は怪我をする場合がございますので、お気を付けください。 ・いぶし瓦は置く場所や年月により色が変化します。これはいぶし瓦の特長ですのでその風合いもお楽しみいただかたらと思います。

セール中のアイテム